製品一覧
Close
レーザを使用した距離測定デバイス、及び遠赤外を利用した非冷却サーモグラフィカメラのご紹介です。
LDS30は、小型で高速、屋外の反射板がない自然物に対しての距離測定にも有効なレーザー距離センサです。125gと小型ですが、ハウジングを外した中身だけの提供も可能。その際の重量は17gほどになります。UAV(無人ヘリコプター、無人飛行機)向けに、また30kHzの 測定周波数を利用した遠距離での高速スイッチングや2D、3Dスキャンの用途にも最適です。
LDS30-Mはわずか17g のレーザ距離センサモジュールです。小型なので組込み易く、高速、屋内外の反射板がない自然物に対しての距離測定に有効なレーザ距離センサモジュールです。 ドローン向けに、また30kHzの測定周波数を利用した2D、3Dスキャンの用途に最適です。
LDM71 は、屋外の太陽光の下での使用を前提にした距離計、測距センサになります。反射シートなしで 70m 前後の距離を 1mm 単位で測定可能。(弊社横浜オフィスから周りの建物に向けての実験では、 曇り、晴天で150m - 220m の距離を安定して測定できました。)反射シート使用時は 270m 前後まで測定可能。最大1秒間に4万回 (40kHz) の高速測定。
LDM72 は、屋外の太陽光の下での使用を前提にした距離計、測距センサモジュールになります。
60g と小型なので組込み易く、高速、屋内外の反射板がない自然物に対しての距離測定に有効なレーザ距離 センサモジュールです。反射シートなしで 70m 前後の距離を 1mm 単位で測定可能。(弊社横浜オフィス から周りの建物に向けての実験では、曇り、晴天で150m - 220m の距離を安定して測定できました。)反射シート使用時は 270m 前後まで測定可能。最大1秒間に4万回 (40kHz) の高速測定。
反射率10%、30m、レーザクラス1の距離計を使用し、カスタマイズの2D / 3D スキャナを実現。 屋外での使用に最適。
LDM301 は、コンパクトで高性能なレーザ距離センサです。 3000mまでの距離を+/-20mmで測定、 10KHzの測定周波数を使用することで移動体・動きのある物体の距離測定も可能です。周囲温度が−1℃を下回ると自動的に加熱機能が作動します。
DLEMシリーズは、1550nmダイオードレーザを使用した長距離タイプ、高精度レーザ距離センサです。最長5000mの距離を±1m での測定が可能になります。
ELEM シリーズは、1535 〜 1554nm レーザを使用した 長距離タイプレーザ距離センサです。 最長40km (40000m) の距離を±5m での測定が可能になります。
前モデル(IR-TCM HD 1024)に比べ、3割ほど小型になりました。さらに30Hz,XGA 2048×1536の解像度を誇る非冷却赤外サーモグラフィカメラです。